緊急事態宣言の延長されて珈琲焙煎を初めてしまったパパンですが、
久しぶりにZX-25Rに新パーツを入れました。
MRAスクリーン!
MRAとは、MOTO GPやWSBKのチームにもスクリーンを供給している、ドイツのメーカーです。
パパンもNinja250RとDaytona675Rで使用してたお気に入りのメーカーです。
発売がなかなか発表されずに、まだかなーまだかなーと待ってました。
2月末の発売で、3月頭にAmazonに残ってたラスト1個をポチッとしました。
買った後に、プロトさんの公式でも売り切れていたのでタイミング的に危なかったです。買えてよかった・・・・
ここ10年のフルカウルバイクは、ノーマルのスクリーンがどれも低く高さのあるスクリーンを入れるとカッコよさが増すと思っています。
ノーマルとの比較
無事に到着したのでノーマルと比較してみましょう。
ノーマルより少し長さがあって、高さがあります。
高さが見るからに違います。ノーマルは7cmくらい MRAは11cmくらいだったので、約+4cmほど高さがあります。
装着してたりするのはYoutubeに動画を上げているのでそちらを参照にしてください。
【Kawasaki Ninja ZX-25R】MRAスクリーンに交換しました。【sunday life#13】
装着写真
装着しました!・・・これは・・・いいんじゃない?というか最高じゃない?
正面から見るとこう 高すぎず、低すぎずで間延びした感じがなくて素晴らしい!
乗車側から見るとこんな感じです。
そうそうMRAは標準でモールが付いてくるんです。ここも評価ポイント!
MRAスクリーンのオススメポイント
まず格好良い!次に安いです! 他社が15000円前後する中、11000円で買えます。
MRAオススメポイントの筆頭は、やはりグラーデション塗装でしょう。
ノーマルや、他社のスクリーンだとスクリーンの裏に水が侵入するとこんな感じで水滴が付きます。これをそのまま放置すると跡になるのでそこがネックでした。
外して拭けばいんですけど地味に面倒なのです。
MRAは視界を遮らない場所をグラーデションで塗装してあります。
これが良い! スクリーン側が塗装してあるので透けて見えないんです。
また一つ、目指してるカスタムが1歩進んだので満足です!