緊急事態宣言もあり お家引き籠りが捗ってるパパんです。 車もバイクもバッテリーが上がりそうだし、パーツを注文しても納期が延びまくって、ストレスがやばいので、新しい趣味を始めました。 オッサンが何故かやりたくなる 珈琲焙煎 前からやってみたかった…
FHDの動画編集がにっちもさっちも行かなくなったので10年ぶりにPCを買い換えました。 HDDを増設したりSSD積んだりはしてたのですが、CPUからグラボまで一気にアップデートしました。 もう突然フリーズするPCは嫌なのです。 今回購入したのは、ドスパラのrayt…
ZX-25Rにバックステップを組みましたぞ! 12月にポチっとしてて、納期が2月予定だったのでノンビリ待つかぁーと思ったら 年末に届きました! なので組んだのは年末なんだけどね! 今回取り付けたもの OVER Racingとは ポジション 選定理由 ファーストインプレ…
ZX-25Rのカスタムを進めたいけれど、欲しい物が多すぎるのでリスト化をする。 完全自分用 タイヤ リアサス スプロケ チェーン フルエキ ブレーキディスク スポーツシート タンクカバー リアフェンダー パワーインテークダクト スクリーン フィラーキャップ …
2021年の目標としてダイエットを決意したパパンwww.kameya-takanabe.com 正月太りで体重を1.5kgゲットしちゃいました! ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン 過去最高の体重に並んでしまい、パパンの体重が緊急事態です。 しかし・・・最近なんだか食欲が止まらんとです。 …
あけましておめでとうございます。パパんです。 宝くじは300円当たりました! 元旦なので今年の目標を立てましょう。 1 痩せる・・・・去年見事に失敗しましたが今年は頑張る! 目指せ6キロ減! 2 ZX25-Rで1度サーキットを走る(タイムは気にしない) 今思え…
今年の1月からブログを再開させてみて、2020年が終わりになります。 こんばんわ、パパンです。 ブログを始めた頃は、世の中こんな事になるとかちっとも思ってませんでした。 ブログを書き始めて良かったのは、要所要所でイベントを書き留めてた事ですかね。 …
ZX-25Rを購入して、リアの接地感が薄く車高も上げたいなと漠然と思ってたのですが、先日BEET JAPANさんのレーシングリンクを買いました! レーシングリンクプレート KIT (シルバー) BEET(ビート) ZX-25R 20年価格: 19855 円楽天で詳細を見る 自分で作業…
ZX-25R界隈で、カムチェーンが原因の異音が出てるとは聞いてましたが、リコールになったそうです。 www.kawasaki-cp.khi.co.jp カムチェーンテンショナーは、共通部品だったんでしょうね、Ninja400や250も対象になってます。 カワサキ車は昔から定期的にテン…
個人的にアフターパーツ発売メーカー&開発中メーカーのまとめが欲しくなったのでまとめてみた。(都度更新予定) 2/15 マジカルレーシングを追加 1/18 更新 ヨシムラからフルエキ、ステアリンステムナット、MRAスクリーンを追加 情報あったら教えて頂けると…
電子書籍を読んでたら、コミック1冊毎に電源が落ちるようになったパパンです。 Huweiの8インチタブレット M3 Liteを使っていましたが、購入して3年・・・流石にバッテリーがダメだなぁと、バッテリー交換に出そうか、Fire HD8を買うか迷ってたのですが、ブラ…
9月29日に納車されて、一ヶ月半かかりました! やったぜ! 乗っててめっちゃ楽しいです! 前回、200キロまでのインプレをちょっと書きましたが、ナラシも終わった1000キロの感想を少し纏めようかと思います。 www.kameya-takanabe.com カワサキ車のナラシ運…
国営武蔵丘陵森林公園 森のハロウィンナイトに行ってきました www.shinrinkoen.jp 毎年紅葉ミナイトのシーズン終盤の12月初旬辺りのライトアップに行ってましたが、 今年は、何となく早目に行ってみました。 夜は16:30から、16:30ジャストに到着。駐車場は9…
ウォーキングに出て在庫のZX-25Rがあったが為に、納車されて1ヶ月 早いようなそうでないような・・・・・ www.kameya-takanabe.com せっとナラシ1000キロを終わらせる為に、隙を見て乗っている日々です。 ナラシが終わるまであと300キロ・・・・・ 最初の20…
BEET NASSERT Evolution TypeⅡ バックステップ 先日、BEETさんがZX-25R用のフルエキと、バックステップを装着したデモ車の展示会を群馬でやるというので見に行ってきました。 関東圏で今年やるイベントではほぼラストチャンスなのでは?というタイミングで …
ZX-25R絶賛ナラシ中のパパンです。 この所、天気が悪くてナラシが全然進んでません。 200キロのナラシが終わったので、一般道なら6000回転で快適に走れます。 もう後ろから迫る車に怯えなくていいんだ! 夜も冷えてきたので、このまま行くと冬までにナラシが…
ZX-25Rは既にアクラ、BEET、Kファクトリーなどが、公道用の認証マフラーをリリースしてます。 出来ればレース用として発表された、ヨシムラのショート管みたいなマフラーが欲しいのですが、流石に短すぎて触媒や音量の関係か、右出しの普通のマフラーばかり…
先日、ZX-25Rにスマホマウントを取り付けました。 www.kameya-takanabe.com 基本、RAMマウントで組んだのですが、ステムの内径が21mm~22mmくらいだったのでRAMマウントでステムに組み込むことが出来ませんでした。 で色々探してたのですが、レックマウントか…
先日、ZX-25Rが納車されました。 www.kameya-takanabe.com 一応、新車なので0からのナラシです。 第一段階の200キロが終わったぞぉぉぉぉ! カワサキ車のナラシ運転 カワサキ車はのナラシは、昔から低排気量にやさしくなかったんですが、最近少しマシになりました…
ZX-25Rが納車されました、パパンです。 www.kameya-takanabe.com 絶賛4000回転縛りのナラシ中です。夜しか走れん・・・ 予算が超絶ギリギリだったので、お高い純正タンクパッドを見送っておりました。 形状もなんか好きじゃなかった。 Kawasaki 2021年 Ninja ZX…
ZX-25Rが、無事納車されてウキウキのパパンです。 本当は、USB電源とグリップヒーターの装着をお願いしたかったのですが、 予算をオーバーしてしまう為、自分で装着する事にしました。 スマホマウント 電源ユニット USB電源 純正USB電源 スマホマウント まず…
周りから、酷い衝動買いと言われますが、我ながらそう思います。 www.kameya-takanabe.com そんなZX-25Rが納車されました! ヤッタゼ! 本当は10月1日納車だったんですが、予報が雨予報になったので、急遽前倒しをお願いして納車されました! わがまま言って…
量水器の蓋が割れる 量水器BOXメーカーを調べる 型番を調べる 鋳鉄製を注文 量水器の蓋が割れる お家を買って13年目、水道メーターが格納されている、「量水器」の蓋がバッキバッキに割れて、どうしたものかなと悩んでたら 知り合いに、蓋だけ交換できること…
Daytona675Rをお別れをして2ヶ月・・・・ www.kameya-takanabe.com ZX-25Rを買いました!10月納車です!衝動買いです! CRF250RallyとZX-25Rで迷ってて ZX-25Rのブルーが国内に流れたら買おうかなと、こっそり思ってたんですが 2021年モデルで3色展開で採…
6月にリングフィットが任天堂オンラインでうっかり買えちゃいました。 7月から抽選式に切り替わったので、かなり運がよかったと思います。 6月末に届いて、子供とママンがハマってます。 パパンは、6月からなんか首回りを中心にすこぶる体調が悪くて運動を控…
気が付けば8月も終わりです。 暑すぎて何もする気になれない8月でした・・・・ほんと何もやってねぇ・・・ 先週末から、今年のバイク界で1番ホットな話題のZX-25Rがカワサキプラザにデリバリーが始まったという情報をキャッチ。 www.kawasaki-motors.com …
Daytona675Rとお別れをしました。 事故ったとかではなく、バイク屋さんに買取お願いしてのお別れです。 Daytona675Rを手に入れて4年半、走行距離8千キロ・・・・・実に乗れてなかった。 Daytona675Rが気に入らないとかではなく、バイク自体は非常に気に入っ…
梅雨明けもしたのでロードバイクを2ボトル仕様にしました。 ツールボトルの中身 ツールボトル 携帯ポンプ タイヤレバー お助け延長チューブ ノグチチェーンカッター TNI Co2インフレーター クロップス ワイヤーロック 2ボトル体制へ ツールボトルの中身 現…
8月だ!梅雨明けだ!そして暑い! 7月末に、秩父を舞台にしたアニメ3部作「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(あの花)、「心が叫びたがってるんだ。」(ここさけ)、「空の青さを知る人よ」(空青)と同市三峰の三峯神社がコラボしたプレミア…
バーガーキング・・・たまに頭がおかしいメニューをぶち込んでくる。 MAXIMUM 超ワンパウンドビーフバーガー ビーフ4枚メニューは過去にも食ったことあるしイケルイケル~などと思って居ました。 雨が続いててなかなか食べに行けませんで、そんな時にUberから1500…