2020-01-01から1年間の記事一覧
先日、秩父をゆるっとツーリングしてた訳ですが、そのルート沿いに秩父高原があります。 5月末~6月は天空のポピーとして観光地になってたんですが、今年はコロナの影響でポピーは全て刈り取られていてイベント等もない状態でした。 毎年ポピーは見に行って…
モニターアームを導入して、ようやく首の調子が良くなってきました。 肩凝り&眩暈&立ち眩み&平衡感覚が変という不調がようやくマシになってきた感です。 今年、唯一出ようと思ってたグランフォンド小諸が中止になって(´・ω・`)ショボーンとしてた訳ですが、キャ…
6月に入って謎の首痛に襲われ体調が芳しくなかったパパンです。 2週間前くらいにどーにもこーにも良くならないので病院に行ってきました。 ロードバイク乗ってる仲間内で、頸椎ヘルニアになった人が数人いたんですが、自分も頸椎ヘルニアきちゃった?1回ちゃ…
「ちんばた」にて、秩父W丼でお腹を満たされたパパンとゆっくりさん 当初奥秩父の栃本の関所を目指す予定でしたが、山には雲がモクモクと 目的地を変更して、小川町方面に向かいます。 目的は旧小川町立小川小学校下里分校 小川町にある「下里分校」にカフェがあ…
梅雨の合間の晴れを有効活用すべく秩父へぶらりツーリング ふとした気まぐれで、秩父御嶽神社に登ったパパン www.kameya-takanabe.com お昼ご飯どうしようかな? 秩父と言えば 豚みそ丼の「野さか」わらじカツの「安田屋」 今日は自粛明けの土曜日、しかもこ…
天気予報がコロコロ変わりましたが、土曜は快晴でした。 県越えOKの内容もでましたが、まだ県外と人が混むところには行きにくいなぁと思いつつも、天気が良かったのでバイクでぶらりお散歩に。 行く当ては特に決めてなかったのですが、何となく秩父を目指す…
先日、旨いラーメンが食べに行きたくて、玉川大盛軒に行ってきました。 ラーメンうまかった。 www.kameya-takanabe.com ラーメンを食べて、明覚駅に行ったり、玉川温泉の状況を確認行ったりして 帰路につきましたが、最近ガールは気が付いたのです。 そうパ…
梅雨入りしたらしいですが、ここ数日快晴で毎日30℃をマークしてもう夏か?夏のか?と思ってるパパンです。 3ヶ月に及ぶ自粛生活?という名の引き籠りをやってましたが、一応解除されたらしいので久しぶりにツーリングに行ってきました。 オイルも交換したん…
Rakuten Miniが6/17日まで1円で買えて、事務手数料3,300円はかかるけど3,300ポイントの楽天ポイントで還元してくれる上に、楽天ポイント3,000ポイントくれると言うので6月入ってポチッと契約してみました。 Rakuten Miniという、最近巨大化していくスマホに反…
自粛要請が解除されて、分散登校で午前か午後で学校がはじまりました。 少しづつ日常が戻ってきてる感はありますが、個人的にライドはまだ見合わせています。 もうすぐ梅雨入りだし、気温がガンガン上がってるので荒サイの様子をそのうち見には行きたいなぁ…
5月は、ひたすらローラー回してました パパンです。 サイコン上だと740キロ走ってたそうです。なお実走は1キロもしてません。 Q 普段より走ってませんか? A 普段より1.5倍~2倍走りました。 Q 体重は減りましたか? A びた一文減っておりませぬ! 通常時は…
最近自転車乗ってるパパンですが、実はバイクにも乗ります。 愛車は、トライアンフ社のDAYTONA675R 2014年式です。 トライアンフはイギリスのメーカーですね。 最近765ccのMoto2レプリカは出ましたが、675ccの最終型と呼ばれるものです。 個人的に、最初で最…
学校再開のお知らせがきて、続いて夏休み短縮のお知らせが来ました。 あ・・・やっぱりねーという感想です。 夏休み 8/1~8/18 冬休み 12/25~1/5 夏休みは、お盆週に合わせた感じですねぇ、冬休みは、合計で4日程短縮になるのかな? これ以上は、遅らせる事…
緊急事態宣言がまだ解除されていませんが、学校再開の案内が来ました。 マジッスカ(真顔) 6/1~12 クラスを2つに分けての午前午後の分散登校 最初の1週間は、2時間授業、6/8~12日が3時間授業 給食あり 6/15~通常時間割 うーん・・・最初の2週間は、第二波警…
最近、家電やら電気製品が色々壊れているパパンです。 ガンガンローラーを回していたら、次々を汗でイヤホンが壊れはじめ イヤホンはあかんかなぁ・・・・・という結論になりつつありました。 イヤホンしてると、色々な音がシャットアウトできるし、気分も上…
学校再開を前に、先週学校から課題が渡されていました。 やる事は毎日決まってるぐらいで割とザックリです。 地域によっては時間割をすごく細かくして配布されたとこもあるようで そうならなくて助かった感はあります。 毎日やる事決まってるし、まー大丈夫…
自宅PCのマウスが満足に動かなくなってきました。 動けば割と何でもいいやと思ってたのですが、自宅での作業量が増えると地味にストレスが増えてきたので思い切ってマウスを買い替えてみました。 購入したマウスはこれ Logicool ワイヤレスマウス M546BD Log…
大部分の県で、緊急事態宣言が解除されたようですが、解除されていない県にいるパパンです。 今日も元気に引き籠ってます! お出かけもろくにできないのですが、この状況下で1個だけいい事あるとすれば、 普段現地に行かないと食べられない限定モノが、通販…
緊急事態宣言延長に、伴って休校が延長されました。 休校になって三ヶ月目に突入です。 毎朝の散歩、公文の宿題、学校からの配布された課題をこなしつつ、フィットボクシングにも飽きてきた模様。 リングフィットが当たらんとです・・・・・シクシク ハッピーセ…
国が10万円くれると言うので、早速マイナポータルで申請してきました。 e-taxやるのにマイナンバーとICカードリーダー持っててよかった! www.kameya-takanabe.com www.kameya-takanabe.com 今、ICカードリーダーがアホみたいな値段で転売されてますが、お財…
GWいかがお過ごしでしょうか、パパンです。 やる事が掃除くらいしかないので、掃除してました。 ヨドバシのリングフィット抽選には外れました!チクショウ!!! 後はひらすらローラーを回しています。 バイクを見てたら土埃で凄かったので洗車をしてその様…
GW引き籠で暇なので、漫画を買いまくってます。 各社、ここぞとばかりにキャンペーンを打ち出してるものだからチェックがするのが大変! AmazonもKindle本GWキャンペーンを打ち出して、最大50%OFFというでかいものを始めてました。 4/24から始まってたよう…
お家で絶賛引き籠り中のパパンです。 最近毎日ローラー回してて、今月外走ってないのに500キロ超えてきました。 過去最高に乗ってるのでは・・・・・そして体重は一向に減少に向かいません。 ゲセヌ・・・・ そんな事はさておいて、少し前にワークマンで MOVE …
天気はいいけれど、ここのところ半径2キロ圏内しか動いてないパパンです。 ローラーだけで350キロを超えてきて、普段より距離数だけは伸びています・・・いいのか? Twitterを眺めつつ、ニュースなんかをチェックしていたらTANAXさんのツイートが目に止まり…
深い意味はないですがとりあえずうちのねこちゃん見て行ってください、パパンです。 生命保険の見直し時期がやってきたのでこの辺りで終身に切り替えようと思って 生命保険の見直しをしました。 その時に健康診断結果や、運動量に応じて保険の割引率が変わる…
Twitterをぼーっと眺めてましたらこんなツイートを見かけました。 【拡散希望】コロナの影響でで東京店舗が休業し、大量の #パンダダウム や #金かすてら が返品されてきました。このまま大量ロスは絶対嫌なので、出血大サービスのアウトレットセールを開催…
気分が滅入ったら猫でも眺めるといいらしいですよ? ということでパパンのうちを面白おかしく転がってる3匹の写真をひたすら置いていきます。 そう気分が滅入ったら猫でも眺めよう! さあ 困った時は にゃーん と言おう!
www.kameya-takanabe.com 「グランフォンド小諸」にエントリーしてましたパパンです。 前泊用のホテルも取って、準備はばっちりだったんですがこの状況・・・ 先日、公式に中止のお知らせが出ました。 020年4月9日グランフォンドKOMORO大会事務局2020年…
Blogを開設して62日目にして、1万PVを迎えたようです。 お読み頂いてる方々、本当にありがとうございます! 基本お出かけからの、雑多な内容ですがボチボチ更新は続けて行きたいですね。 もうちょっと知的で、面白い文章が書ければと思ってはいますが中々で…
明日始業式で来週から学校再開予定でしたが、緊急事態宣言を受けてGWあたりまで休校延長が決まりました。 www.kameya-takanabe.com 昨日までは、休校延長だけど週二回の登校日を設けて、登校は全学年一斉となってたので、この状況ではリスクが高まるし休校延…